スポーツウエルネス吹矢・大阪府協会所属支部一覧

令和5年2月1日現在

大阪府スポーツウエルネス吹矢協会 所属支部一覧表

2023211

2023213

 

 

クリックして全体確認できます。

支部練習の詳細は上記表のブログ有、HP有の標記支部は「各々の支部名」で検索すれば閲覧可能です。

練習日、練習場、練習状況が記載されています。

一度練習場に行って見学し、楽しさを実感して下さい。

支部長の連絡先電話番号に電話して下されば幸いです。

2023年9月26日 (火)

大阪府スポーツウエルネス吹矢協会支部一覧表

2023511_20230926165601

四條畷市スポーツウエルネス吹矢連盟が第8回スポーツウエルネス吹矢大会を開催します。

四條畷市スポーツウエルネス吹矢連盟の主催で10月28日(土)に四條畷市総合体育館サンアリーナ25で開催されます。

大阪府協会所属支部会員さんと、大阪府在住個人会員さん限定の大会ですが、9月24日大会参加募集定員120名に到達しました。

応募ありがとうございました。

 

2023年3月26日 (日)

ブログの移行

4月からは下記URLにてご覧ください。

https://ameblo.jp/swfosaka01

2023年3月25日 (土)

スポーツウエルネス吹矢・京都府大会

3月25日第14回京都府大会が開催されました。

P1060318

競技状況

P1060332

入賞者

6m女子の部

P1060347

20233256m_20230327111501

6m男子の部

P1060348

20233256m_20230327111901

8m女子の部

P1060351

20233258m

8m男子の部

P1060353

20233258m_20230327112601

10m女子の部

P1060354

202332510m_20230327114401

10m男子の部

P1060358

202332510m_20230327115501

京都府知事賞受賞者

P1060360

2023年3月 5日 (日)

スポーツウエルネス吹矢・技術力向上講習会

3月5日大阪府労働センター「エル大阪」において技術力向上講習会が大阪府SWF協会主催で開催されました。

講師は大阪商業大学の東山教授でした。

Cimg8315 Cimg8316   Cimg8320 Cimg8339 Cimg8346 Cimg8347

多くの参加者が熱心に東山教授の講義に耳を傾けました。

講習会終了後は理事会が開催され最初に支部長交替の大阪枚方くらわんか支部の松岡支部長の認定式が行われました。

Cimg8372 Cimg8373 Cimg8374

2023年2月 8日 (水)

スポーツウエルネス吹矢大阪府協会ブログの移行

当ブログは3月末日を持って次のURLに移行します。

https://ameblo.jp/swfosaka01

宜しくお願い致します、

長年ご覧になって頂きありがとうございました。

大阪府SW吹矢協会 広報部

2023年2月 7日 (火)

スポーツウエルネス吹矢・第14回大阪府SW吹矢大会

令和5年4月22日(土)第14回大阪府スポーツウエルネス吹矢大会が開催されます。

1月28日大阪府大会実行委員会が開催され協議されました。

Dsc07613

2023422 20234222 20234223

申込は下記ファイルをダウンロードしてご使用してお願いします。

ダウンロード - e794b3e38197e8bebce381bfe6a188e58685e69bb82028329.xlsx

 

 

2023年2月 5日 (日)

スポーツウエルネス吹矢・六段昇段試験

2月5日交野いきいきランドで六段の試験が行われました。

大阪府6名、京都府1名、奈良県1名合計8名でした。

合格者は大阪門真なみはや支部のY田さん(女性)が190点で合格されました。

おめでとうございます。

17591558019099 17591558034905

 

2023年1月25日 (水)

スポーツウエルネス吹矢。体験会

1月22日

午前9時30分より12時まで 上小阪中学校体験会 を開催しました。

対象は上小阪青少年指導員対象で 30代より70代までの20名が参加されました。

数人は吹矢経験者がいましたが、基本は初体験者が殆どでした。

大阪府協会よりは8名の指導員が参加されました。

基本動作指導より始め、 4ラウンドを体験頂きました。 

最高得点33点3ラウンド合計87点の最高点が出たりと、皆さんラウンドを追う毎に成績向上されました。

皆さん、楽しく体験会を経験され、世話を頂いた加藤さんは是非継続したいとの意向を言われていました。

1 2 3_20230125142801 4_20230125142801

 

 

2023年1月23日 (月)

スポーツウエルネス吹矢・関西大学で体験会

1月22日日本レクレーション協会が主催した体験会に大阪府SW協会から小中夫妻、中川夫妻、田野支部長が参加されました。

(公益財団)日本レクリエーション協会主催で関西大
の堺キャンパスで開催されました。
大学の先生か主な参加者でした。
少しでも多くの大学が学生大会に参加してもらえる
と嬉しいです。
よろしくお願い致します。🙇🎯

17518072066286

17518071946797 17518071742561 17518072014022   17518071878313

17518071819110

 

2023年1月12日 (木)

スポーツウエルネス吹矢・大阪市旭区で体験会開催

1月12日大阪市旭区で初めての体験会を旭区区民センターの主催で開催できました。

参加者は5名でしたが3名の方は何回目かのスポーツウエルネス吹矢でした。

初体験は2名でした。

区民センター館長が最初の挨拶をされました。

P1060125 

公認指導員のO保さんが基本動作の模範演技

P1060128

O林さんがパーフェクト。

P1060130

P1060131

最終ラウンドで二人の方が33点で締めくくり。

O林さんの33点。

P1060133

今日が初体験のT野さんが33点。

P1060132

この後1月26日、2月2日、3月16日、3月23日と体験会がありますから参加者が増えることを期待します。

2022年12月16日 (金)

スポーツウエルネス吹矢・大阪府民スポーツ大会、スポーツウエルネス吹矢競技会団体戦

12月15日門真総合体育館において令和4年第5回大阪府民スポーツ大会、スポーツウエルネス吹矢競技会が開催されました。

P1060006 P1060007 P1060018

P1060021 P1060023 P1060024 P1060026

男子の部 優勝

P1060044

男子の部 準優勝

P1060045

男子の部 三位

P1060046

2022_20221216164001

混合の部 優勝

P1060053

混合の部 準優勝

P1060048

混合の部 三位

P1060049_20221216134501

2022_20221216164101

フリーの部 優勝

P1060051

フリーの部 準優勝

P1060052

フリーの部 三位

P1060054_20221216135301

2022_20221216164102

女子の部 優勝

P1060039_20221216141201

女子の部 準優勝

P1060041

女子の部 三位

帰宅のため写真無し

2022_20221216164103

総合優勝

P1060057

2022_20221216164201

2022年12月14日 (水)

大阪府協会に新支部誕生

11月10日大阪府協会理事会において新支部認証式が行われました。

支部長面談

Photo_20221214102701

認証式

Photo_20221214103001

2022年12月13日 (火)

第4回全日本スポーツウエルネス吹矢団体選手権大会成績

 

第4回全日本スポーツウエルネス吹矢団体選手権大会 成績

2022年11月28日(月)東京墨田区錦糸町の「墨田区総合体育館」にて、第4回「全日本スポーツウエルネス吹矢団体選手権大会」が開催されました。2019年6月開催の第1回大会以来、約3年半ぶりとなる本大会には約270名・60チーム以上が参加され、距離別(6m、8m、10m)のチーム戦。1チーム4人編成でチーム内は全員同じ距離団体戦結果4R合計

20222_20221213154701

《10mの部》 第3位   :大阪府:大阪え~チーム+K:378点

             (石戸 隆、石戸 左衣里、林 加寿美) 

 8mの部  準優勝  : 大阪府:大阪び~チーム:384点

                                       (中田 喜久子、山内 芳夫、黒坂 豊)

 2022_20221213154601

左から 石戸隆(いずみフレンズ10m)、中田喜久子(あべの8m)、石戸左衣里(いずみフレンズ10m)
        林加寿美(あべの10m)、山内芳夫(いずみフレンズ8m)、江守秀子(あべの8m) です。
黒坂豊(枚方くらわん子8m)さんが加わり、10mの4人で「大阪え~チーム」、8mの4人で「大阪
  び~チーム」として出場しました.
翌日の日本選手権は全日本選手権の場合、(3位まででなく) 5位までが入賞となります。
山内芳夫さん(8m男子 いずみフレンズ) が唯一 5位で入賞を果たしたことになります。

11/13ねんりんピックかながわ2022で大阪チーム優勝、個人戦女子優勝

11月13日(日)平塚市「トッケイセキュリティ平塚総合体育館」において開催されました。

「ねんりんピックかながわ2022」で団体戦女子で優勝「ハルカスほんわか」チーム 林加寿美、齊藤 英子、中田 喜久子さん

20222

団体戦混成 準優勝「ハルカスにっぽん1」チーム 山内 芳夫。西田 憲央、西野 敬子さん

20223_20221213143001

個人戦女子 優勝 林 加寿美さん 202点

20221

成績詳細は協会HP.でご確認して下さい。

2022年11月 6日 (日)

第7回四條畷市スポーツウエルネス吹矢大会

11月5日(土)四條畷市立市民総合体育館サンアリーナ25において第7回四條畷市スポーツウエルネス吹矢大会が開催されました。

エントリーは130名ありました。

Cimg7825

午前9時の開場と共に参加者の皆様方が受付をされました。

Cimg7826

四條畷市スポーツウエルネス吹矢連盟のH会長の挨拶から始まりました。

Cimg7829

大阪府スポーツウエルネス吹矢協会植野会長の挨拶がありました。

Cimg7830

大会賞品

Cimg7824

個人戦、団体戦、15m競技がありました。

Cimg7841

Cimg7849

Cimg7850

個人戦6mの入賞者

Cimg7856

6m_20221106175401

個人戦8mの部入賞者

Cimg7858

8m_20221106175401

個人戦10m男子の部入賞者

Cimg7860

10m_20221106175001

10m女子の部入賞者

Cimg7859

10m_20221106175301

団体戦優勝チームいずみフレンズ支部のフレンズAチーム

Cimg7862

団体戦準優勝枚方くらわん子支部のくらわん子男子チーム

Cimg7863

団体戦三位の大阪松原支部のまつばらチーム

Cimg7864

Photo_20221106175001

四條畷市民総合体育大会入賞者の3名

6mの部優勝者はU澤さん

8mの部優勝者はI井さん

10mの部優勝者はN村さん

Cimg7865

 

入賞者の皆様方は日頃の練習成果が出ておめでとうございました。

パーフェクト賞も6m19名、8m13名、10m6名、団体戦は新規パーフェクトは無かったです。

15m賞も多くの方がゲットされました。

ご協力頂いた方々に感謝と御礼を申し上げます。

ありがとうございました。

スポーツウエルネス吹矢。公認指導員、上級公認指導員試験

11月6日(日)藤井寺市福祉会館において今年度後期公認指導員・上級公認指導員資格認定試験が行われました。

上級公認指導員が1名、公認指導員が2名誕生しました。

17078185901977

2022年10月20日 (木)

第7回スポーツウエルネス吹矢 近畿ブロック大会in大阪速報

10月20日第7回スポーツウエルネス吹矢 近畿ブロック大会in大阪大会が大阪府立門真スポーツセンター(なみはやドーム)で開催されました。。Cimg7713

開会式全景

P1050073

開会式は小中近畿ブロック長の開会挨拶から始まり、

Cimg7721

日本スポーツウエルネス吹矢協会 小田部理事長が挨拶され、

Cimg7723
競技説明がありました。Cimg7726

競技は10m競技ゾーン、8m競技ゾーン、6m競技ゾーンに分かれて6府県選抜選手が参加しました。Cimg7729

Cimg7731 Cimg7732

大会競技終了後には6m女子の部表彰式

Cimg7737

202210206

6m男子の部表彰式

Cimg7740_20221020184601

202210206_20221020215001

8m女子の部表彰式

Cimg7741

202210208

8m男子の部表彰式

Cimg7743

202210208_20221020215101

10m女子の部表彰式

Cimg7745 

20221020

10男子の部表彰式(但し優勝者は帰宅のため不在で兵庫県会長が代理受賞)

Cimg7747

20221020_20221020215101

今年度から設けられた団体総合優勝は大阪府となり植野府協会長が受賞

Cimg7748

来年度近畿ブロック大会開催担当の京都府協会長に引き継ぎ式。

Cimg7749

昨夜の準備、本日の開催に当たり大阪府協会の実行委員の皆様お疲れさまでした。

看護師さんが常駐していましたが、救急事態にならず無事大会終了できて良かったです。

植野大阪府協会長が閉会の挨拶。

Cimg7751

スタッフの皆様方のご協力で立派に競技が終了できました。

ありがとうございました。

2022年9月 5日 (月)

スポーツウエルネス吹矢・大阪府協会理事会

9月4日大阪府協会理事会が吹田市山田上自治会綜合会館で開催されました。

大阪泉州支部の支部長交替があり、支部長証の授与式を行いました。

新支部長は福本 剛さんです。

Cimg7516 Cimg7517 Cimg7518

10月20日開催予定の第7回近畿ブロック大会の開催についての検討や11月開催予定の上級・公認指導員試験開催について、

全日本選手権大会、第5回関西学生選手権大会の支援、第5回大阪府民体育大会・スポーツウエルネス吹矢競技会開催について、

多くの議題について説明検討がありました。

2022年8月21日 (日)

スポーツウエルネス吹矢・大阪府協会公認指導員、上級公認指導員試験

8月21日藤井寺市福祉会館において公認指導員、上級公認指導員更新講習会が開催されました。

小中近畿ブロック長、植野大阪府協会長、中川教育部長が対応しました。

公認指導員7名、上級公認指導員5名が受講されました。

 

202282116645197752814

202282116645197770747

202282116645197772883

皆様お疲れ様でした。

2022年8月16日 (火)

スポーツウエルネス吹矢・第7回四條畷市スポーツウエルネス吹矢大会案内

大阪府SWF協会所属支部の会員様、大阪府在住の個人会員様に案内です。

7

ダウンロード - 2022.8.14.e7acac7e59b9ee59b9be6a29de795b7e5b882e5a4a7e4bc9ae6a188e58685e381a8e794b3e8bebce794a8e7b499.xlsx

 

2022年7月 3日 (日)

スポーツウエルネス吹矢・大阪府協会理事会

7月3日大阪府スポーツウエルネス吹矢協会理事会

理事会開催前に大阪すみのえ支部の支部長交替があり安岡 英治さんが新支部長として認証式が行われました。

Cimg7247

臨時理事会に続き2022年度大阪府スポーツウエルネス吹矢協会総会が開催され全議案が承認されました。

Cimg7249

小中前会長の後任には新大阪吹田支部の植野 唱治支部長が就任されました。

理事会終了後には事務引継ぎが役員の立ち合いの元執り行われました。

Cimg7252

2022年6月22日 (水)

第4回スポーツウエルネス吹矢オープン大会結果詳細

一般社団法人日本スポーツウエルネス吹矢協会HPから転記

ダウンロード - score2022_open2028129.pdf

 

第4回スポーツウエルネス吹矢オープン大会

6月21日エディオンアリーナ(大阪府立体育館)において第4回スポーツウエルネス吹矢オープン大会が開催されました。

協会主催大会は初の試みとして近畿地区での全国大会が小田部理事長の強い希望で実現しました。

コロナ感染の影響の治まったこの時期に全国から321名の参加者応募があり大阪商業大学の学生さん達も多数競技参加されました。

開会式では小中宏之近畿ブロック長の開会宣言に続き小田部理事長の挨拶がありました。

Cimg7196

今回は近畿ブロックの協力で近畿初の公認審判員による専任審判制度が採用されました。

2022621

競技の進行役として多くの学生さん達が会場の誘導係や進行応援を担って下さいました。

吹矢大会 成績速報で大会成績がネット配信されています。

選手宣誓は大阪八尾南支部、名和 茂支部長でした。

Cimg7200

会員番号7万人目の会員さんに小田部理事長から記念品が渡されました。

Cimg7203

競技は両面に2m間隔で的配置されスタートしました。一組目、2組目は近畿の参加者が立ち番構成されました。

Cimg7204

Cimg7205 Cimg7208 Cimg7209

学生さん達も8m距離で20名程度が参加されました。

Cimg7210

山田勝協会審判部長が閉会式で講評されました。

Cimg7211

前日準備と当日に多数応援して下さった近畿ブロックのスタッフの皆様方に感謝申し上げます。

ありがとうございました。

協会HPより大会結果を転記(大阪府選手のみ強調文字にしました)

2022_20220622153601

 

2022年6月 5日 (日)

公認指導員。上級公認指導員試験開催

6月5日藤井寺市体育館多目的室にて2022年度前期公認及び上級公認指導員資格認定試験を開催しました。
公認指導員2名、上級公認指導員2名が誕生しました。

大阪府SW吹矢協会小中会長と中川教育部部長が講師を担当されました。

Dsc_1202 Dsc_1203 Dsc_1204

2022年5月29日 (日)

スポーツウエルネス吹矢・大阪府協会理事会

5月29日大阪府協会理事会が開催されました。

理事会前に東大阪市に誕生した2支部(大阪菊水くさか支部豊浦吹矢の会)の支部長面談が行われました。

Cimg7007

支部認証式が執り行われました。

Cimg7009 Cimg7010 Cimg7012

理事会では来る総会での議事についての議案が承認されました。

Cimg7016

2022年5月21日 (土)

第13回大阪府大会スポーツウエルネス吹矢大会得点結果

第13回大阪府大会スポーツウエルネス吹矢大会結果

小中宏之大阪府協会会長始め実行委員の皆様方と協力支部の皆様方の御協力で無事に3年振りの大阪府大会を終えることが出来ました。

ありがとうございました。

各部門の上位成績表を表示します。

6m女子上位成績表

6m_20220521232101

6m男子上位成績表

6m_20220521232102

8m女子上位成績表

8m_20220521232201

8m男子上位成績表

8m_20220521232202

10m女子上位成績表

10m_20220521232201

10m男子上位成績表

10m_20220521232301

 

第13回大阪府スポーツウエルネス吹矢大会速報

5月21日第13回大阪府スポーツウエルネス吹矢大会速報

Cimg6882

大阪府協会小中会長の開会挨拶。

Cimg6889

中川大阪府協会副会長が感染症対策に留意した競技説明。

Cimg6891

6m女子入賞者

Cimg6934

6m男子入賞者

Cimg6936

大阪府知事賞

Cimg6938

8m女子入賞者

Cimg6941

8m男子入賞者

Cimg6943

10m女子入賞者

Cimg6946

10m男子入賞者

Cimg6949 

近畿ブロック長賞(13回大会を記念して13位賞)

Cimg6940_20220521202401

2022年4月 3日 (日)

第13回大阪府スポーツウエルネス吹矢大会参加者追加のお願い

第13回大阪府スポーツウエルネス吹矢大会参加者追加のお願い

202243

2022年3月21日 (月)

第13回大阪府スポーツウエルネス吹矢大会案内

第13回大阪府スポーツウエルネス吹矢大会案内

13 132

ダウンロード - e7acacefbc91efbc93e59b9ee5a4a7e998aae5ba9ce5a4a7e4bc9ae38194e6a188e58685e383bbe9858de4bfa1e794a820e8a882e6ada3e6b888efbc91.xlsx

 

参加申込みは下記エントリー表をダウンロードして大会事務局 山口 健次さんまでお願いします。

ダウンロード - 2022e382a8e383b3e38388e383aae383bce8a1a82028efbc92efbc89.xlsx

 

 

2022年1月17日 (月)

スポーツウエルネス吹矢・大阪府SWF協会

1月25日に予定されていた大阪府SWF協会理事会が開催延期されました。

2022116

2022年1月12日 (水)

第4回大阪府民大会スポーツウエルネス吹矢 リモート競技会  個人戦結果

個人戦上位成績表

10_20220112125001

10_20220112124601

8_20220112125301  

8_20220112125601

Photo_20220112125801

Photo_20220112130001

2022年1月10日 (月)

令和3年第4回大阪府民大会スポーツウエルネス吹矢 リモート競技会結果

令和3年第4回大阪府民大会スポーツウエルネス吹矢 リモート競技会結果

令和3年11月26日から12月26日まで大阪府協会所属支部で団体戦・個人戦がリモート競技会が開催されました。

全会場には近隣支部の公認審判員が派遣され熱戦が繰り広げられました。

令和3年年末には集計結果が大阪府下全支部に配信されました。

入賞者は令和4年初回の大阪府協会理事会で表彰予定です。

3_20220110094701    

 

2022年1月 7日 (金)

大阪府知事から感謝状

朗報

令和3年12月10日付けで小中大阪府協会会長が受賞されました。

以下小中会長からの報告です。

公益財団法人 大阪府スポーツ協会の創立75周年記念顕彰につき

この度、大阪府スポーツウエルネス吹矢協会を代表して大阪府知事より

感謝状を賜りました。

これも府下支部員とと共にスポーツ団体として普及振興を堅実に活動した

成果と受けとめています。

推薦・選考基準は定かではありませんが、60強団体の内、知事賞が22名ですから

素直に喜ぶべきと思います。

協会本部にも報告済みです。

202217img_6172_20220109111001

202217img_6182_20220109111401

2022年1月 6日 (木)

スポーツウエルネス吹矢

 新年あけましておめでとうございます。

  スポーツウエルネス吹矢で健康を維持し吹矢の絆を強くしましょう。

         令和4年大阪府スポーツウエルネス吹矢協会 

    

 

2021年12月 8日 (水)

スポーツウエルネス吹矢・東大阪市体験会

12月5日東大阪市市民ふれあいホール 3Fで体験会が催され22名の参加者がありました。

ダウンロード - img_20211208_e69db1e5a4a7e998aae4bd93e9a893e4bc9aefbc94.jpg

ダウンロード - img_20211208_e69db1e5a4a7e998aae4bd93e9a893e4bc9aefbc93.jpg

 

今後の展開を期待します。

現在東大阪市には大阪府スポーツウエルネス吹矢協会に所属する地域支部はありませんが、有志による教室、練習会が3か所確認されています。

連絡先 : 大阪菊水支部 畠 禮治郎支部長 ☎ 070-1775-6653

 

スポーツウエルネス吹矢・東大阪市体験会

12月5日東大阪市市民ふれあいホール 3Fで体験会が催され21名の参加者がありました。

ダウンロード - 20211205_e4bd93e9a893e4bc9ae58f82e58aa0e8808522e5908defbc88e4bb96e68c87e5b08ee880852e5908defbc89e5a0b4e68980e69db1e5a4a7e998aae5b882e381b5e3828ce38182e38184e3839be383bce383ab3f.pdf

今後の展開を期待します。

現在東大阪市には大阪府スポーツウエルネス吹矢協会に所属する地域支部はありませんが、有志による教室、練習会が3か所確認されています。

連絡先 : 大阪菊水支部 畠 禮治郎支部長 ☎ 070-1775-6653

 

2021年11月28日 (日)

11月28日は「いい吹矢の日」

11月28日は「いい吹矢の日」でした。
一般社団法人日本スポーツウエルネス吹矢協会HPのyoutubeチャンネルもご覧下さい。

大阪あべの支部が理事長賞を受賞されました。

1638103448671 1638103439708

一般社団法人 日本スポーツウエルネス吹矢協会HPから転記

■2021年度大会
【競技部】『スポーツウエルネス吹矢の日』制定記念テレ大会 最終結果

■スポーツウエルネス吹矢の日制定記念テレ大会を以下の日程で実施しました。その結果は以下のとおりです。

◆競技実施期間:2021年10月15日(金)~11月15日(月)

◆競技実施方法:各支部等の練習場所を会場とし、あらかじめ設定された日時に6ラウンド競技を実施し、大会事務局にてその結果(得点)の集計を行う。

◆競技参加状況
全テレ大会への参加総数は4,585人、参加都道府県は39都道府県、アメリカハワイ州からです。
それぞれの大会の参加内訳は以下のとおりです。

・全日本選手権テレ大会
 参加都道府県:22都道府県 参加者数:205人
 (内訳 10mクラス:96人 8mクラス:81人 G8mクラス:28人)

・青柳杯テレ大会
 参加都道府県:39都道府県(ハワイ州からの参加も含む)
 参加者数:1,793人(すべて10ⅿクラス)

・国際オープンテレ大会
 参加都道府県:39都道府県(ハワイ州からの参加も含む)、参加者数2,405人
 (内訳 9ⅿクラス:397人 8ⅿクラス:651人 G8ⅿクラス:157人
     7ⅿクラス:381人 6ⅿクラス:447人 6mNクラス:72人)

・全国障がい者テレ大会
 参加都道府県:23都道府県 参加数:114人
 (内訳 立位10ⅿ:30人 立位8ⅿ:26人 立位6ⅿ:24人
     座位10ⅿ:4 人 座位8ⅿ:3 人 座位6ⅿ:9 人
     片麻痺10ⅿ:6人 片麻痺8ⅿ:7人 片麻痺6m:5人)
     なお、競技ラウンドは4ラウンドとし、表彰は立位部門10ⅿ
     ・8ⅿ・6ⅿ
     座位部門と片麻痺部門を統合し、座位・片麻痺10ⅿ・8ⅿ
     ・6ⅿとしています。

・全国ジュニアテレ大会
 参加都道府県:11都道府県 参加数:68人
 (内訳:10m:13人 9m:6人 8m:8人 7m:10人
     6m: 8人 5m:7人 4m:16人 

各テレ大会の優勝、準優勝、3位及び、飛び賞・記念日にちなんで表彰される28位(全国障がい者大会は11位としました)等は以下にてご確認下さい。

大阪府協会所属支部の会員さんの3位以内の入賞は有りませんでした。

国際オープンテレ大会8mの部では大阪交野天の川支部の 森山 雅彦 さんが 35 33 31 31 33 35  198点で4位に輝きました。

2021年11月23日 (火)

大阪府大会実行委員会

11月23日大阪府大会実行委員会が門真市民プラザで開催されました。

Cimg5881

1. 11月29日から12月23日まで開催される第4回大阪府民大会スポーツウエルネス吹矢・リモート競技会

   支部選抜チーム戦&個人戦について協議しました。

   参加状況:24支部が20会場で開催します。(参加者:250名)

   公認審判員の派遣:日程を協議の上派遣先が決まりました。

2.来年度の大阪府スポーツウエルネス吹矢大会が大阪府協会支部会員、大阪府個人会員限定のクローズ大会として

  四條畷市民総合体育館で5月21日(土) の開催が決まりました。

3.2022年 第7回近畿ブロック大会in大阪

  10月①:22日 ②:21日 なみはやドームで予定申請

4。ねんりんピック長崎かながわ2022 スポーツウエルネス吹矢交流大会

  2022年11月22日神奈川県平塚市

5.その他の行事予定計画について

 

  

 

 

 

2021年11月 8日 (月)

2121年度後期公認指導員・上級公認指導員試験

「2021年度 後期 公認指導員・上級公認指導員資格認定試験を開催しました。
 上級公認指導員が2名(大阪府)
 公認指導員が2名(兵庫県)」
Dsc_0770

2021年10月23日 (土)

第4回大阪府民大会スポーツウエルネス吹矢・リモート競技会

令和3年 第4回大阪府民大会スポーツウエルネス吹矢・リモート競技会

支部選抜チーム戦&個人戦 開催要領です。

申込書は大阪府協会所属支部長が事務局(小中会長)に11月1日から送信して下さい。

Photo_20211023102201 Photo_20211023102202 3_20211023102201 4_20211023102201

 

2021年10月 9日 (土)

スポーツウエルネス吹矢・大阪府リモート大会実行委員会

10月9日第4回大阪府民大会スポーツウエルネス吹矢大会・リモート競技会の実行委員会が門真市民プラザにおいて開催されました。

Cimg5604 Cimg5605

当初門真市立総合体育館で開催予定でしたが新型コロナ感染拡大につき集団でのイベント開催は中止が望ましいと中止になりました。

公益財団法人大阪府スポーツ協会の公認を得てリモート競技大会を開催します。

本日段階で実行委員会の決議事項を示します。

開催案内は本日の決議事項を精査して大阪府協会各支部にメール案内されます。

 

大会名 令和3年 第4回大阪府民スポーツウエルネス吹矢大会・リモート競技会

主催  大阪府スポーツウエルネス吹矢協会

後援  公益財団法人 大阪府スポーツ協会

開催日 2021.11.26(金)~12.26.(日)

申込日 2021.11.1(月)~11.20(金)

エントリー締め切り後の部門、メンバー変更は認められない。

参加費 開催会場により不定(大阪府協会参加費:500円)

競技内容 チーム戦  (複数の参加は可。制限なし

      女子の部  6m、8m、10m各1名 計3名・1チーム

      男子の部  6m、8m、10m各1名 計3名・1チーム

      混合の部  6m、8m、10m各1名 計3名・1チーム

      フリーの部 競技m、男女を問わず   計3名・1チーム

     個人戦    (チーム戦参加の方は、同スコアで個人戦に参加)

      チーム戦以外、個人戦による順位決定戦

      女子の部  6m、8m、10m

      男子の部  6m、8m、10m

開催場所 各支部での練習施設

※ 以前に大阪府大会,府民大会・団体戦に参加された方で上位3位以上入賞された6m、8m競技者は上位競技mで参加する。

※ 三段以上で満80歳以上の参加者は8mでの参加は可(G8)。

※ 公平性を保つため大会実行委員会より公認審判員を派遣。

 

2021年9月 5日 (日)

スポーツウエルネス吹矢・2021年度 上級公認指導員3年次資格更新講習会・公認指導員更新講習会

9月5日2021年度上級公認指導員資格更新講習会・公認指導員更新講習会が藤井寺市生涯学習センターにて開催されました。

18名の指導員が無事に更新されました。

 Cimg5395 Cimg5394 Cimg5393  Cimg5396

実技試験状況

Cimg5398 Cimg5399

Cimg5401

実技試験終了後に質疑応答がありました。

Cimg5402Cimg5403

 

2021年8月 9日 (月)

スポーツウエルネス吹矢・第7回近畿ブロック大会中止の案内

「2021年第7回近畿ブロック大会in大阪」は開催中止の決定

 202188_20210809101501

2021年8月 7日 (土)

大阪府協会近畿大会実行委員会

8月7日(土)門真市民プラザにおいて大阪府スポーツウエルネス吹矢協会の実行委員会が開催されました。

Cimg5298Cimg5297

10月15日(金)「なみはやドーム(門真市)」で開催予定の第7回スポーツウエルネス吹矢近畿ブロック大会は賛成多数で今年度は中止と決定しました。

12月16日(木)第4回大阪府民体育大会・スポーツウエルネス吹矢大会は開催予定として推移を見る。

 

2021年7月18日 (日)

大阪府協会部会人事

2021

2021年7月 6日 (火)

スポーツウエルネス吹矢・公認指導員試験

7月4日に、上記の試験を八尾市南木の本防災体育館の武道室にて開催されました。
上級公認指導員に2名、公認指導員に3名の方が合格されました。
Dsc041582021 Dsc041562021 Dsc0415722021

2021年3月27日 (土)

スポーツウエルネス吹矢・大阪府協会理事会

3月27日エル大阪にて十分な距離を置き大阪府スポーツウエルネス吹矢協会理事会を開催しました。

理事会冒頭に新支部紹介と支部認定式を行いました。

Cimg4264 Cimg4265

大阪交野おりひめ支部  大阪富田林すばる支部 大阪いずみフレンズ支部 大阪東住吉あおぞら支部

小中支部長       瓦谷支部長      石戸支部長       井上支部長  

Cimg4266

支部長交替の認証式を行いました。

Cimg4268

大阪交野天の川支部  大阪寝屋川はちかづき支部

寺島支部長      宮迫支部長

Cimg4269

一年振りの理事会は役員人事、規約改正等多くの議案が審議されました。

Cimg4271 Cimg4270

 

 

2021年2月 2日 (火)

第3回関西学生対校スポーツウエルネス吹矢選手権大会結果

2020年12月から2021年1月 分散開催されました。

団体戦結果表 

Photo_20210202115201

個人戦結果(上位20位まで掲載)

Photo_20210202150601

 

«大阪府スポーツウエルネス吹矢協会連絡

最近のトラックバック

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ