第4回全日本スポーツウエルネス吹矢団体選手権大会 成績 |
2022年11月28日(月)東京墨田区錦糸町の「墨田区総合体育館」にて、第4回「全日本スポーツウエルネス吹矢団体選手権大会」が開催されました。2019年6月開催の第1回大会以来、約3年半ぶりとなる本大会には約270名・60チーム以上が参加され、距離別(6m、8m、10m)のチーム戦。1チーム4人編成でチーム内は全員同じ距離団体戦結果4R合計
《10mの部》 第3位 :大阪府:大阪え~チーム+K:378点
(石戸 隆、石戸 左衣里、林 加寿美)
8mの部 準優勝 : 大阪府:大阪び~チーム:384点
(中田 喜久子、山内 芳夫、黒坂 豊)
11月5日(土)四條畷市立市民総合体育館サンアリーナ25において第7回四條畷市スポーツウエルネス吹矢大会が開催されました。
エントリーは130名ありました。
午前9時の開場と共に参加者の皆様方が受付をされました。
四條畷市スポーツウエルネス吹矢連盟のH会長の挨拶から始まりました。
大阪府スポーツウエルネス吹矢協会植野会長の挨拶がありました。
大会賞品
個人戦、団体戦、15m競技がありました。
個人戦6mの入賞者
個人戦8mの部入賞者
個人戦10m男子の部入賞者
10m女子の部入賞者
団体戦優勝チームいずみフレンズ支部のフレンズAチーム
団体戦準優勝枚方くらわん子支部のくらわん子男子チーム
団体戦三位の大阪松原支部のまつばらチーム
四條畷市民総合体育大会入賞者の3名
6mの部優勝者はU澤さん
8mの部優勝者はI井さん
10mの部優勝者はN村さん
入賞者の皆様方は日頃の練習成果が出ておめでとうございました。
パーフェクト賞も6m19名、8m13名、10m6名、団体戦は新規パーフェクトは無かったです。
15m賞も多くの方がゲットされました。
ご協力頂いた方々に感謝と御礼を申し上げます。
ありがとうございました。
10月20日第7回スポーツウエルネス吹矢 近畿ブロック大会in大阪大会が大阪府立門真スポーツセンター(なみはやドーム)で開催されました。。
開会式全景
開会式は小中近畿ブロック長の開会挨拶から始まり、
日本スポーツウエルネス吹矢協会 小田部理事長が挨拶され、
競技は10m競技ゾーン、8m競技ゾーン、6m競技ゾーンに分かれて6府県選抜選手が参加しました。
大会競技終了後には6m女子の部表彰式
6m男子の部表彰式
8m女子の部表彰式
8m男子の部表彰式
10m女子の部表彰式
10男子の部表彰式(但し優勝者は帰宅のため不在で兵庫県会長が代理受賞)
今年度から設けられた団体総合優勝は大阪府となり植野府協会長が受賞
来年度近畿ブロック大会開催担当の京都府協会長に引き継ぎ式。
昨夜の準備、本日の開催に当たり大阪府協会の実行委員の皆様お疲れさまでした。
看護師さんが常駐していましたが、救急事態にならず無事大会終了できて良かったです。
植野大阪府協会長が閉会の挨拶。
スタッフの皆様方のご協力で立派に競技が終了できました。
ありがとうございました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 |
最近のコメント